☆ メニュー ☆
Home
相場技研とは
過去のお知らせ
対談企画
執筆者の一覧
相場データ
Link




これからは一般投資家の時代です!

今まで相場を張っている人達と会う機会が多々ありましたが、 しっかりとした自分の考えを持って相場に臨んでいる人が多く、 これからは一般投資家の時代だと感じさせられます。

相場においては、単に指針の当たり外れ以上に、なぜそこで買いなのか、 売りなのかという相場に対する考え方、更には資金管理といった、 いわゆる技術的なものが重要であると思います。 商品先物の将来を考える上でも一般投資家のレベルアップは欠かせません。 現在の焼き畑農業的な営業手法では、いつまで経っても市場のパイは大きくならないでしょう。 他人が賢くなれば自分が儲けにくくなる、そういう考え方もあるかもしれませんが、 一人の委託者がレベルアップすることにより、その周りの何人かが新たにこの世界に入ってくる、 そういう側面もあると思います。

一般投資家のレベルの向上のための手助けや、また、 将来の相場界のヒーローが一般投資家の中から現れるとするなら、 それを実現する手助けがしたいと思っていました。 今回、ひょんな所から構想が具体化しました。

要は、執筆者と会員を募集し、執筆者同士、 公平な条件で競い合ってもらうというものです。 詳細は以下で述べますが、 人気のある執筆者にはより多くの執筆料が入る仕組みになっています。 将来的には、カリスマ的な人気を博す執筆者に会員の提灯が付いて、 相場を創っていけるようになればと思います。

数年の間はそこまでの影響力を持つのは無理でしょうが、 星の数ほどある、いい加減な投資顧問やメール会員等に衝撃を与えられるだけでも面白いでしょう。

業界内の人や一般投資家などの中で、しっかりとした相場観を持っている人に 執筆者になってもらうようにお願いします。

また、こちらから依頼していない方でも執筆者になる事が可能です。 ただしその場合には簡単な審査をさせて頂きます。

それぞれの執筆者には、それぞれ好きなペースでコラムを書いて頂きます。 コラムにはチャート等を貼り付けることも可能です。 コラムには執筆者自身が1〜5000円の範囲で単価を付けます。

会員は好きな執筆者の好きなコラムを読む事ができますが、 読むたびに設定された料金を払うことになります (ただし一度読んだ記事については二重に課金されることはありません)。 料金はプリペイド方式とし、当方へ入金した金額の範囲で閲覧が可能です。

会員が支払った料金のうち25%を手数料として頂きます。 頂いた手数料は、設備管理費、事務費、人件費などに充当します。 更に将来の法人化や講演会等のビジネス展開をにらんで積み立ても行います。

執筆してから2ヶ月たったコラムは会員は無料で読む事ができます。

コラムはスレッド形式になっており、 会員や執筆者はレスを付けるという形で意見交換することができます。 また、会員専用の掲示板があり、情報交換や交流ができます。

過去1ヶ月および3ヶ月間のそれぞれの執筆者の購読料合計がランキングとしてリアルタイムに公表されます。 当然のことながら、いい加減な事を書いている執筆者は アクセスが伸びず、消えていくことになります。